東京千住青果株式会社について
東京千住青果
について
ニュース
市場だより
求人情報
お問い合わせ
社長挨拶
会社概要
取扱高推移
業界ランキング
アクセスマップ
グループ会社
流通の仕組み
社員紹介
市場だより
MARKET
トップ
>
市場だより一覧
市場だより一覧
Page 13 of 22
«
‹
12
13
14
›
»
2020/12/01
2020年12月販売見通し [果実]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
みかん類 品種・作柄概況・販売見通し 愛媛県:JA西宇和・えひめ南より、中旬より早生から“南柑”となります。M・L中心での入荷見込みで26日をもって上場終了予定です。 長崎県:上旬より“させぼ温州”入荷見込みです。“普通・青島みかん”下旬より入荷見込みです。前年比数量105%位の入荷予想です。 静岡県:JA三ヶ日より“青島みかん”前年比140%で、2L・L中心での入荷見込みです。 和歌山……
2020/11/02
2020年11月販売見通し [野菜]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
だいこん 作柄概況・販売見通し 千葉県:本作は順調な生育模様。今後の台風や、秋雨も懸念はされるが、現状は良好。2L中心の収穫が予想される。昨年は千葉県全体の台風の続発被害により高騰したが、今年は豊作基調なら相場はおとなしい見込み。 神奈川県:生育状況については、9月、10月台風等大きな影響もなく、安定した生育である。近年暖冬傾向であり、太物等級の比率が高かったが今年度については、2L・L等級……
2020/11/02
2020年11月販売見通し [果実]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
みかん類 作柄概況・販売見通し 愛媛県:JAにしうわより、5日より連日入荷での販売開始の見込みです。月末のみ販売なしの予定です。 長崎県:JA西彼・JA長崎県央より、4日より早生販売開始の見込みです。前年より、入荷減の予定です。 福岡県:山川より、M中心で、前進出荷予想の見込みです。マイルド商品は多い予定です。 静岡県:JA三ヶ日より、11月上旬より入荷見込みです。 ……
2020/10/02
2020年10月販売見通し [野菜]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
だいこん 作柄概況・販売見通し 北海道:作付面積は、前年をやや下回る。順調な生育で、L中心の収穫予想。JAようていは下旬に終了予定。JA帯広大正は中旬の予定。全道的に生育は概ね順調に進んでいる。相場はL,2Lで800〜1,000の見通し出荷量は前年よりやや多め。 千葉県:作付け面積は、前年並。出荷始めは例年より早まる予想。現状の気象環境であれば良好な生育。2L中心の出荷か。販売は北海道は終盤……
2020/10/02
2020年10月販売見通し [果実]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
みかん類 作柄概況・販売見通し 長崎県:前年比の出荷数量での見込みで小玉傾向にあります。 福岡県:山川より、中旬まで“日南みかん”、下旬より“北原早生”の出荷見込みです。M中心となります。 愛媛県:西宇和.えひめ南より“日南みかん”上旬より開始します。着色遅れにより中旬より増加見込みです。玉肥大は前年並みでM中心です。果実内容は前年より良く24日頃までの入荷見込みです。 ……
2020/09/01
2020年9月販売見通し [野菜]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
だいこん 作柄概況・販売見通し 北海道:JAようていは平年並みの作付け。くしろ台地、幕別は昨年と比べて90%の出荷予想。販売はコロナ禍の影響はあるが、量販店は堅調なペースで変わらない見込み。 青森県:高冷地から、また平野部の大根が始まる。7月の多雨により、出荷の開きが散見される。 岩手県:平場の大根が開始するも、7月の雨で播種がまばらなため、出荷量は多くない見込み。 ……
2020/09/01
2020年9月販売見通し [果実]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
みかん類 作柄概況・販売見通し 宮崎県:上旬からのスタートで、9月までの販売見込みです。S中心の販売予定です。 愛媛県:えひめ南より、“日南みかん”下旬より出荷が開始する見込みです。M中心の販売予定です。 福岡県:“山川みかん”前年並みの作況見込みです。9月下旬より、“日南みかん”が始まる予定です。 りんご 品種・作柄概況・販売見通し 青森県:“サンつがる”、“き……
2020/08/01
2020年8月販売見通し [野菜]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
だいこん 作柄概況・販売見通し 青森県:平場から八甲田側に移行する。作付けは概ね変わらず昨年並である。6月下旬以降の曇雨天と日照不足で根部肥大と掘取作業が遅延していたが、山側の気温高により、2L中心で出荷の見込み。 北海道:作付けは96%と減少傾向だが、生産体制が盤石となり、選果稼働率も高いので出荷量も昨年とほぼ変わらない見込み。6月中旬以降の曇雨天・日照不足、低温により生育はやや遅れ気味か……
2020/08/01
2020年8月販売見通し [果実]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
Hみかん 作柄概況・販売見通し 愛知県:前年より大玉傾向の見込みです。長雨の影響で秀品率の低下が見込まれます。 長崎県:上旬で終了の見込みです。 りんご 品種・作柄概況・販売見通し 青森県:“ふじ”は終了です。数量少なく、単価は高い見込みです。 山形県:8月20日から出荷スタート予定です。 長野県:8月13日から出荷スタート予定です。 なし……
2020/07/02
2020年7月販売見通し [野菜]
※降雨や降雪などの天候の影響により見通しがずれる場合があります
だいこん 作柄概況・販売見通し 青森県:作付面積は前年並み。4月中下旬の低温による生育停滞・品質低下(抽苔)は5月上旬の天候で回復傾向であったが、5月下旬以降の少雨・乾燥・高温の影響が懸念される。出荷量は、露地中心で昨年よりやや多い見込み。 北海道:作付面積の減少により、出荷量は98%台となる可能性がある。生育は平年並みで、出荷は順調な見通し。販売は6月に比べて落ち着く見込み。 &nb……
Page 13 of 22
«
‹
12
13
14
›
»
社長挨拶
会社概要
取扱高推移
業界ランキング
アクセスマップ
グループ会社
流通の仕組み
コンテンツ
ニュース
市場だより
求人情報
社員紹介
お問い合わせ